うつにっき -うつ病の治療きろく-

うつ病の治療や過去の振り返り、新しい生き方の模索などを記録していくブログです。

長距離(20kmほど)歩いてみました

 昨日はポケモンGOを満喫するために数駅分電車を使わずに歩いてみました。10駅分以上を歩いて、20km以上歩いていたようです。

 これだけ歩いたのだから、今日は疲労で動けないと思っていたのですが、昨日薬を飲み忘れてしまったにも関わらず、そんなに調子は悪くありません。休みなのでゆったり過ごせるというのもありますが、長距離歩いたことは心身の調子にはプラスになっているようです。

 普段は歩かないだろうと思われる距離を歩いてみて、実際に到達できるのは何とも言えない達成感がありました。歩いても行けるんだなと。当たり前と言えば当たり前なのですが、やってみようともしたことが無かったので、新鮮な気分です。

 電車や車で通っても気付かない、お店や風景なども知ることができて楽しかったです。

 昔、クロスバイクを買って、家までの50kmほどをそのまま乗って帰った時の感覚に似ています。

 時間に余裕がある時でないと難しいですが、もっと長い距離を一度歩いてみて、どこまでいけるか試してみたいです。

 ポケモンGOもおかけでかなり経験値を稼ぐことができました。レベル33になったので、今年の目標である35までは十分に到達できそうになってきました。

for-happy-life.hatenablog.com

  こちらの目標も一つずつ達成できることで、自信につながります。あまり無理することなく、少しずつ頑張りながら達成させていきたいです。

 

病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず

病気の9割は歩くだけで治る! ~歩行が人生を変える29の理由~ 簡単、無料で医者いらず

 

 

 

 

 

職場の面談

 先日、職場の面談がありました。私の体調のことではなく、全員が受ける仕事の目標に対しての進捗に関する面談です。

 私は10月から今の部署に異動しているので、目標というほどの目標は立てていないし、それは上司も短期間で評価しにくい部分もあるので、簡単に話をして終わりました。

 今の上司は私の能力自体は高く評価してくれているように感じます。その一方で、体調面を心配してくれていて、休職になると職場にもマイナスだけど、私自身にもマイナスになってしまうので、そこだけは慎重に体調管理をしていって欲しいとのことでした。

 重々分かっているつもりで、本当に慎重かつ、真剣にうつ病の治療に取り組んでいるのですが、完全に管理できる自信はありません。ただ、それはどんな人にとってもそうなので、自分ができることを精一杯しながら、ダメだったら仕方ないかなと思うようにします。

 今の職場では、同僚も上司も穏やかな人ばかりで、仕事は忙しいものの、協力し合える雰囲気があって、とても仕事がしやすいです。特に私のようなうつ病を患っている人にとっては本当に助かっています。

 以前よりも不安感が大きかったり、体力的にも疲れやすかったりするのですが、パフォーマンスとしては悪くないレベルで仕事ができています。異動前の部署ではそのように感じませんでした。仕事の内容的なものもあるけど、多くは人間関係によるものだと思っています。

 仕事って自分自身の能力も必要だけど、それを発揮できる環境というのが本当に大切ということが最近改めて感じました。

 もうすぐ忙しい時期が落ち着いて、しばらくは落ち着きそうなので、忙しくなる5月ぐらいに向けての準備を進めつつも、休みとってのんびり旅行などにも行きたいです。

 明日からは3連休。明日は自由に動けるので、のんびり過ごしてリラックスして、疲れをいやそうと思います。

 

はてなブログProを使おうか悩み中です。

 最近はてなブログProを使おうか悩み中です。Googleアドセンスに申請したいのと、Proにしたら少しアクセス増えてモチベーション上がるかもというのが理由です。

hatenablog.com

 読者登録させていただいているブログの多くも、Proを使っておられるようです。私の場合は、標準的な機能さえも使いこなせていないので、お金を払ってまでやる価値があるのかは自分でもよくわからないのですが・・・

 価格は2年間で14,400円。月当たりで600円です。安いようなそうでもないような、絶妙な価格設定ですね。

 Proを使っておられる方のご意見など教えていただけると嬉しいです。

 

はてなブログ Perfect GuideBook

はてなブログ Perfect GuideBook

 

 

うににっきさん

 たまに、はてなブログ読者数ランキングを見て、ブログを続けるモチベーションにしています。

hatebu.ta2o.net

 少し前に、ちょうど私のブログと同じような読者数で「うににっき」というブログを見つけました。

www.uni-nikki.com

 私のブログ「うつにっき」とは一文字違いで、ひらがななのも同じです。私のブログは名前のとおり、うつ病の私の日記なのですが、うににっきさんは、どんなブログなんだろうと興味を持って覗きに行ってみました。

 ひょっとしたら、食べるウニのことを書いている日記なのかなと思ったりしたのですが、うにさんという方が、育児や普段の生活について書かれているブログでした。とても絵がお上手で、ほんわかした雰囲気のあるブログです。私は絵のセンスも無いし、文章も面白く書けないので羨ましいなぁ。。

 私のブログももう少し、見出しやアイキャッチなどを活用して読みやすいと思っていただけるようにしたいです。

 今の読者数ランキングは787位。もうすぐで読者数400人になるので、ひとまずはそれを目標に続けていきたいなと思います(^^)

 

 

 

今日は節分

 今日は節分でしたね。私の家では実家に作ってもらった恵方巻を食べました。あとイワシの焼き魚と、卵汁?みたいなの。実家では定番です。

 恵方巻をお店で買ったことが無いので意識したことが無かったのですが、スーパーのチラシを見たらどこも恵方巻が大きく載っていて、これだけ大々的に広告してるぐらいだから、ニュースで言ってた廃棄問題というのも、確かにあるんだろうなぁと感じました。

 個人的には廃棄が多く出そうな商品は、基本は予約制にして、価格を抑えるようにしたら、廃棄率も下がって利益も確保できるし、買う人は安く買えるのになぁと思うのですが、そんな単純な問題では無いのかもですね(^^;

 豆も一応準備していたので、庭に向かって「鬼は~外、福は~内」と家族で豆まきをしました。家の中は豆を拾うのが面倒なので、省略してしまいました・・・

 うつ病は脳の病気だと思いながらも、どこか気持ちや運気の問題と捉えてしまっている部分があって、これで良い方向に変われば良いなと思いながら、豆を投げました。

 病気のことは関係なく、家の悪いものが出ていって、福が入ってきてくれるといいな。信じることが大切だと思うので、運気が上がっていくイメージを持つようにしたいです。

今週のお題「わたしの節分」

 

2月の歌?豆まき・雪とこども?from HiHiRecords

2月の歌?豆まき・雪とこども?from HiHiRecords

 

 

 



まだまだ大人数の飲み会はしんどい

 先日は、職場のサッカー部の新年会でした。最近は体調も安定してきていることもあって、参加してみたのですがまだまだ大人数での飲み会はしんどいなぁと感じました。

 最近は、親しい人とはご飯を食べに行ったり、飲みに行ったりという機会が増えてきていて、純粋に楽しめるようにもなってきています。

 精神的にも良い影響を与えているように感じていたので、積極的に集まりには参加していきたいなと思っていたのですが、職場の飲み会など大人数で、しかも個人的に親しい人ばかりの集まりで無ければ注意が必要かもしれません。

 こういう飲み会って話をすることを目的にしているというよりは、テンション高く楽しむということを目的としているので、マイペースで静かに楽しみたい自分としてはしんどい感じがしました。

 特に職場関係だと、無理に元気出しても、元気だと思われることにもデメリットありますしね。実際しんどいんだから。しかも疲れちゃう。かといって、元気なさ過ぎても何のために参加しているのかわからないし、面白くもない。

 そういう感じで悩んでしまううちは、参加が避けられないもの以外は、参加しないようにしておくのが無難なのかもしれません。それかメンバー見て参加考えるか。

 サッカー部の飲み会は、会費からも一部賄われるので、ちょっと勿体ないなぁと思ってしまった部分がありますが、その辺りも貧困妄想が抜けてない感じがします。

 どちらにしても、プライベートにおける活動範囲は、職場との関係が薄いものから元に戻していくのが、気持ち的にも楽ですし、仕事での配慮を得ていく上でも大切なんじゃないかなと思いました。

 正直なところ、もう少し楽しめるようになっているかなと思っていたので、そうでない現実を知ってショックを受けました。

 飲み会の中で、他の精神疾患で休んでいる人のことを悪く言っているのを聞いたのも、楽しめなかった原因の一つです。その人は休職中に遊んでいる様子を実名でのSNSに載せているようなので、悪く言われるのも仕方が無いとは思いますが・・・

 でも、多かれ少なかれ、自分もそう思われてるのかなと思うと、楽しめるわけなどありませんし、そういう風に思う人と仲良く話したいという気分にもなれません。

 あんまり悪気も無く、笑い話にしているだけなんでしょうけど、やっぱり当事者としては気分は良くないです。

 もう一段階、ハッキリと回復したなと実感できるまではこういった飲み会は参加しないようにして、サッカーでは活躍できるように体力を付けていこうと思います。

 

「飲み会」仕事術

「飲み会」仕事術

 

 

 

カウンセリング受けようかな

 今年の目標の中でも挙げている「75.カウンセリングを受ける」ですが、早いうちに受けるのを検討しようかなと思っています。

for-happy-life.hatenablog.com

  今のところは、職場の健康保険組合臨床心理士のカウンセリングが年度で5回まで無料で受けられるサービスを活用しようかなと考えています。

 今の時期から上手く活用すれば年度替わりを利用して年間10回受けるというのも可能です。

 普通に受けたら1回50分で5千円くらいするのでしょうか。これは利用しないとなと思いつつ、利用したのは最初にうつ病で休職した時(3年半ほど前)だけです。

 無料で受けられるのは文句なしで良いのですが、カウンセリングルームの選択肢が少ないことと、カウンセラーも選べないことが少しネックです。

 他は、Twitterなどでカウンセリングをされている方を見掛けるので、相性の合いそうな方のカウンセリングを受けてみるというのも良いのかなぁと思っています。

 私の主治医は他の病院では考えられないほど診察時間をじっくり取ってくれる(基本は1時間!)ので、カウンセリングを既に受けているようなものですが、主治医とは違った新しい視点や経験を得るために、あといろんな人と話すリハビリにも良いのかなと考えています。

 もともとコミュニケーション能力が高かったとも思っていませんが、以前は好奇心が旺盛で、行動力も非常にあったので、いろんなところに顔を出していたのですが、今はそれが体力的も精神的にも出来なくなっています。

 以前と同じようなことはできないにしても、少しずつリハビリしていくという意味ではカウンセリングを受けるというのは最初のステップとしては良さそうです。

 まずは一歩が大切なので、2月中にはカウンセリングを1回受けるというのを目標にしたいと思います。