うつにっき -うつ病の治療きろく-

うつ病の治療や過去の振り返り、新しい生き方の模索などを記録していくブログです。

就活失敗したからフリーランスという選択に感じる異様な違和感

www.iwata09.com

 

先程、このエントリのブックマークに

「就活失敗した自分にきちんと向き合えていない気がするのが少し心配ですが、新卒でないと就職できない時代では無くなっているので、チャレンジしてみるのも面白いかもですね。逃げでは無いのなら応援したいです。」

とコメントしたものの、

 

エントリを読み返すと、異様な違和感を感じたため、

違和感のある部分について考えてみたいと思います。

就職活動中の方に少しでも参考になれば幸いです。

 

ぼくは今大学4年生で、去年の夏頃からインターンシップに参加したりしながら就職活動を続けています。 そこから数えるとかれこれ1年近く就職活動をしている訳ですが未だに内定はゼロ。 1社も受かっていないまま時は流れ、気付けば真夏となりました。 このままあてもなく熱いスーツを着てコンクリートジャングルを彷徨うのはもう嫌だ。 …ということで、内定はゼロですがぼくは就職活動を辞めることにしました。

 

夏で熱いからという理由だけで就職活動を辞めるのでしょうか。

精神的にしんどくなってきているのなら、

夏はじっくり涼しいところで自分を見つめなおしてから、

秋に再開すれば問題ないのでは。

 

熱いスーツを着てコンクリートジャングルを

彷徨うのが大変ということですが、

交通機関と建物内はクーラーが効いているのに、

そんなに長時間外を彷徨うものなのでしょうか。

外回りの営業マンの方が言うならともかくですよ。

 

 

高校生の頃は彼女ができて浮かれていた時期以外は学年成績1位をキープし続け、 大学生になってからの成績がオールSだったことも何度かあった。 周りから「お前はすごい」と褒めてもらえる度に謙遜しながらも心の中では喜んだ。 自分に自信がないながらも勉強面での結果は誇りに思い、密かに自分を高く評価していました。 しかしそれがぼくに悪い自信を持たせ始めます。「これだけ勉強しておけば就職活動もどうにかなるだろう」と。 結果を見ればこの通り。今から就職活動を始める方はぼくを反面教師にしっかりと準備をしておくべきだ。

 

準備不足を実感しているのなら、まだ遅くはないです。

今からしっかり準備すべきだと思います。

私の就活の時とは比較にならないくらい売り手市場です。

 

これだけのブログを作ってきたのなら、

ちゃんと準備すればアピールポイントは

しっかりあると思います。

 

ブログで月5万円程度稼いだことを

ただアピールするのではなく、

 

その内容を紐解くことで

自身の能力や興味の方向、価値観などが

見えてくると思います。

 

月5万ブログで稼いだことは凄いですが、

普通にバイトでそれ以上稼いでいる人はいくらでもいます。

 

良く言えば趣味で金を稼げたということですが、

悪く言えば時給換算では効率の悪い稼ぎ方とも言えます。

それ自体を過大評価しないほうがいいでしょう。

 

 

就職活動を始めたばかりの頃はそれが楽しかった。ぼくが本当に働きたいと思える企業の選考に参加していたから。 しかしそれらの企業の選考に落ち続け、次第にスーツに袖を通すのが憂鬱になってくる。

ぼくは良くも悪くも嘘をつけない性格で、本当に働きたいと思った企業以外には褒め言葉を投げられない。 それでも就職先は見つけなきゃいけないから、魅力を感じていない企業に対しても必死で嘘の褒め言葉を投げる。 そんなアホらしい活動にはもう耐えられない。

 

私が異様な違和感を感じたのはここです。

そして、このブログ主さんが内定をもらえない原因も

この部分に集約されていると考えます。

 

志望順位が高い企業に落ちてモチベーションが

落ちるのはわかります。誰だってそうです。

 

でも後段を読んでいると、

これは内定を貰えないのは当然だと思いました。

 

何故、企業に一生懸命褒め言葉を掛けるのでしょうか?

志望順位が高い企業には心からの褒め言葉を送っていたと

思うのですが、何故落ちたのでしょうか?

 

企業を褒めることに一生懸命な就活生を良く見掛けますが、

会社側からしたらそんなことどうでもいいです。

社内外から評価は散々受けていることなので。

そりゃあアホな活動には耐えられないってなりますよね。

 

そうじゃなくて、あなたはどうしたいのか、

会社が持っている課題や目標に対して、

自分がどう役に立てるのか、立ちたいのか、

アピールして一緒に働きたいと感じてもらわないといけない。

 

会社は今は十分な能力が無くても、

将来的な期待が持てるのであれば評価してくれます。

なんせ長い付き合いになる訳ですからね。

 そもそも新卒で十分な能力を持った人なんて極まれです。

 

恋愛に例えるとわかりやすいのですが、

好きな女の子がいたとして、

「かわいいね」とか「気配りができるね」とか

どれだけ言ったところでそれ自体は大したアピールにはなりません。

特にモテる子はそういうのは聞き慣れてます。

 

それよりも相手の性格や興味、価値観と合うとか、

一緒にいて楽しいとか、成長できるとか、

新しい発見がありそうとか、

それを相手に感じてもらえるかが重要です。

 

どれだけ相手のことを褒めたところで、

相手にとって一緒にいるメリットが無ければ、

付き合ってもらえないでしょう。

 

そこを踏まえて考え直せば

まだチャンスはいくらでもあると思います。

 

 

ただ改めて自分と向き合う時間を作ってみると、そこまですがってまで会社で働きたいとは思わなかった。 そして誤解を招く言い方かもしれませんが、 大学卒業→就職というレールの外にいる方の人生が楽しそうに見えて仕方なかった。

 

そりゃあ、楽しそうに見えますよ。私もそう思います。

一部の成功者を見れば。でも大半は悲惨です。

 

みんな好きでサラリーマンしている訳じゃありません。

でも、私の場合で言うと、フリーでやっていく能力も無ければ、

リスクも負えないし、組織に属する方が楽なのです。

 

フリーは余程の能力と実績が無いと、

不自由過ぎて大変です。

 

そしてサラリーマンであれば、

私のように病気になっても面倒を見てくれます。

それでもいろいろ大変ではありますけどね。

 

 

就活に失敗したからって自殺だけはしちゃいけない。 その道だけは絶対に選んじゃいけないんですよ。

 

これはおっしゃる通り。絶対に自殺はダメです。

大切な家族や友人が悲しみますし、

生きていればいくらでも良いことありますよ。

 

そのことを書くぐらい精神的に

追い込まれていたのかもしれません。

 

だったらなおさらフリーランスという選択は、

まともじゃ無い状態で判断したということになります。

 

 

就職活動を経て自分が社会不適合者ということに気付かされた。だから就職以外の道を選ぶ。たったそれだけです。 だから学生は卒業したら会社に入って働くことだけが選択肢だと思って視野を狭めちゃいけない。 例え会社に属していたってこれからの時代に安定なんてものはなく、人の働き方は今以上に変わってくる。 働き方が多様化している中で会社員の道を選んでいては、これからの時代において先行優位に欠けてしまいます。

 

この辺りから「逃げ」を感じます。

もっともらしいことを書いているつもりかもしれませんが、

就活失敗したから就活に目を背けて

視野を狭めているようにしか感じません。

 

働き方が多様化しているのなら、

会社員もやってからフリーランスで行く方が、

多様化にもっと適応できるんじゃないでしょうか?

 

逆に言えば、フリーランスやってから

会社員もできると思います。

でもリスクが小さいのは明らかに先に会社員からだと思います。

 

 

今はブログを運営して月に4~5万円のお金を稼げているものの、マネタイズ方法を多様化しないとすぐにのたれ死ぬ。 そもそも月に15~20万円くらいは稼げないと生活すらできない。 幸いなことに大学を卒業するまで残り8ヶ月くらいあるので、その間に新卒の初任給くらいは稼げるようにします。

 

今までそれなりに一生懸命やってきたのに、

その3~5倍もの成果を出さないといけないというのは、

凄まじく難易度の高いことなのではないでしょうか。

 

ブログでの収益の上げ方はあまり知りませんが、

1.5倍にするだけでも大変だと思います。

今までは物凄く手を抜いていたのなら別ですが。

 

あと、収益化に必死になり過ぎているブログは

やっぱり読者から見てわかりますし、

魅力も落ちていくと思います。

 

 

自分の意思でレールの外を歩き始めたぼくの人生のスタートだ。

 

最後に揚げ足取りになるようでごめんなさい。

でも違和感を感じるんです。

 

自分の意志で決めたのなら立派なレールですよ。

他人が引いたレールで生きているからそんな言い回しに

なってしまうんだと思います。

 

自分の人生は自分で決める。

それならレールは自分で引いていくものです。

 

 

大変失礼なことを書き並べてしまいましたが、

まだまだ挽回の余地はありますし、

アピールポイントも十分に持っておられると思うので、

ずらずらと書かせていただきました。

 

ブログでフリーランスで食べていくのは、

会社員しながら、副業として続けていって、

ゆっくりと考えていくといいんじゃないでしょうか。

 

フリーランスで生きていく生き方は素敵だと思いますよ。

 私の友人は会社員を2年間してから、専門学校に行き、

それからフリーで長い間苦労した後、

今は成功して楽しそうですし、かなり稼いでいるようです。

 

ただ、私が言いたいのは、

少なくとも「逃げ」が理由で、

フリーランスというのは非常に危険な選択だということです。