うつにっき -うつ病の治療きろく-

うつ病の治療や過去の振り返り、新しい生き方の模索などを記録していくブログです。

復職から3週間が経過しました

 3度目となる復職から3週間が経過しました。仕事の方はしんどいながらも、なんとかやっているものの、仕事に行くだけで精一杯で、休みの日はなかなか活動的にはなれていません。

 この週末や祝日には少し出掛けたり、友人が家に遊びに来たりと、少しは動けたのですが、今日は疲れてしまってゆっくりしていました。

 休みにはほとんど予定を入れていないので、会うとなれば親しい人ばかりでそんなに気を使わないはずなのですが、それでも話をしているうちに自分があまり元気ではないことに気付いて、小さなショックを受けたり、単純に話すだけでも体力を消耗して疲れてしまうように思います。

 復職って様々なハードルがあって、まずは仕事に行くだけがハードルだったのが、行って少し慣れてくると、職場に馴染めるように努力したり、仕事になんとかついていったり、それで少し付いていけてきたら、人並みに仕事ができるようにとか給料分ぐらいは働かないととか、勝手に自分が焦ってしまっているのですが、自分で次々とハードルを設定してしまっているように思います。

 今は焦らないように、ゆっくり着実にやっていくことが、長い目で見ると近道だと思いながらも、与えられた仕事ができないことで、周りに負担を掛けてしまうことが、精神的な自分への負担になったりもするので、そのバランスが凄く難しいように感じています。

 私の場合は、前回の復職時は人事付けで、基本的に担当業務を持たない形で、そこから仕事を与えられるという感じでした。これなら、何も無ければ仕事が無いので負荷も少ないですし、仕事を与えられるときにこれ以上は難しいとか話をしやすいのですが、今回の復職は担当業務が既に割り振られているので、通常のパフォーマンスが出せなければ、こなせなかったり、質が悪くなったり、追いつかなかったりして負担を感じています。

 こういう時は周りを頼るべきなのですが、一番忙しい時に体調崩して休んでいたので、自分の中で頼りにくく感じてしまっています。でも、無理してこなしても、「無理してなんとかやっている」ということはなかなか周囲に伝わらず、今までの経験上、問題無くできているのでもう大丈夫という風に捉えられることが多いので、それも不安です。

 結局、何やっても不安だったり、しんどかったりする状態なのですが、それが今の自分の状態で、まだまだ回復していないということなので、気を付けながらやっていきたいです。

 年末までだと、仕事の内容や業務量はこの先2週間ぐらいがヤマにやってくるので、しっかりと睡眠時間を取って、何とか乗り切って、無事に年末を過ごしたいです。