うつにっき -うつ病の治療きろく-

うつ病の治療や過去の振り返り、新しい生き方の模索などを記録していくブログです。

使わない株主優待をどうするか

 私の株式投資での投資スタイルは、株価の値上がり益よりも、配当や株主優待を生活の足しにしていくことを重視して行っているのですが、せっかく株主優待をもらったのにも関わらず、使うことができないまま有効期限を迎えてしまうものがいくつかあります。

 そういった株主優待をどのように処理していくのがいいのかを少し考えてみたいと思います。

 

使わない株主優待とはどんなものか

 基本的には使うことを前提に投資対象を選んでいるので、大半の株主優待は活用できているのですが、理由で有効期限内に使えないものが出てくることがあります。

 その上で、オークションなどで売れるものはそこで処分するのですが、売れないものやあまりに金額が低いものはそのまま放置ということになってしまいます。共通して以下のようなものが多いです。

 

・住宅など滅多に買わないもの

・割引率が微妙であるもの

・近くに店舗が無いもの

・複数の優待を実施している企業で目当て以外の優待

 

具体的にはどのような優待か

ミサワホームの住宅等割引券 

 クオカードの他に、戸建住宅が3%引きなど、住宅建築やリフォーム工事の割引券がもらえるのですが、使う機会が全くありません。

 

ノバレーゼの直営レストラン30%割引券とギフト20%引き 

 お店があまり多くないことと、少し高価格帯であることから一度行きたいなぁと思いつつも、いつも期限切れになっています。レストランは魅力的なところが多いので、気持ちとしてはなんとか一度利用してみたいんですけどね。※ノバレーゼは今後、公開買付に伴い上場廃止になる予定です。

  あと、ギフトの20%引きというものあって、魅力的な商品は載っているものの利用したことがありません。

for-happy-life.hatenablog.com

 

・パルコお買い物割引券(実質5%引き)


 J.フロントリテイリングの優待は大丸や松坂屋で10%引きになるカードがメインなのですが、おまけ?でパルコで2,000円買うごとに100円割引になる券が40枚綴りで送られてきます。近くに店舗が無いために使い道がありません。

 

・大丸、松坂屋お買い物優待券(実質5%引き)

 パルコの優待は以前は映画館の優待券がメインだったのですが、現在はお買物券or近所にない映画館の優待券に変わってしまいました。こちらはまだオークションで売れるので大丈夫です。

 ただ、おまけでついてくる大丸、松坂屋の割引券は割引率が低く、J.フロントリテイリングの10%引き優待の方が有利なので使い道がありません。

 

・はるやま 15%割引券

 メインのシャツorネクタイ引換券は大変重宝していて、先日も利用したのですが、15%割引券はスーツなどの購入時に使うと活用できそうですが、その他の優待でスーツなどは全て賄えるため、使い道が無い状態です。

 

 他にもまだあるかもしれませんが、手元には以上のような優待が活用されていない状態で放置されています。

 

使わない優待は活用してくれる人に譲りたい

 使わない、売れないとなれば、残りの選択肢は「捨てる」か「あげる」しかありません。捨てることはいつでもできるので、必要な方にお譲りすることで有効活用できたらと考えています。

 本当に必要な方にどうやって繋がっていくか、もしくはやって来てくれるかが今後の課題ですね。欲しいものリストも良いけど、あげたいものリストもあってもいいかもしれませんね。