うつにっき -うつ病の治療きろく-

うつ病の治療や過去の振り返り、新しい生き方の模索などを記録していくブログです。

スマートウォッチを買いました

先日、Amazonのセールでスマートウォッチを買いました。

Amazfit GTS4 Miniという機種です。

 

 

もっと性能の良いものも出ているのですが、

初めて買うスマートウォッチだし、

基本は寝る間も付けることになるので、

軽めのものが良いかなと思ってこれにしました。

 

歩数や心拍数、ストレス、血中酸素濃度、睡眠の質などを

測ることができるのですが、

ストレス測定の精度はあまり正確ではないように思います。

それ以外はそれなりに正確に測定してくれている気がします。

 

まだまだ使いこなせていないのですが、

普通の時計としては便利に使えるし、

身体を動かすモチベーションにもなっています。

 

細かい機能についてはまた使いこなせるようになったら

紹介していきたいと思います。

 

 

昼休みの散歩

2、3年くらい前から、昼休みに歩く習慣が付きました。

休憩時間は45分なのですが、15分ほどで食べて、

30分ほど歩くのを天気や体調が悪い以外は続けています。

 

最近は一緒に歩いてくれる人も出てきました。

正直なところ、一人になりたいという気持ちもあるのですが、

付き合ってくれる人がいるのはありがたいことですね。

 

昼休みの散歩が習慣になって、

うつ病の症状が大きく改善したということは無いけれども、

毎日、少しの時間でも身体を動かして、

日光を浴びて、外の空気を吸うというのは、

少なくとも、健康にはプラスになってるんじゃないかなと思っています。

 

サッカーをするための体力は残念ながら散歩では付かないようです。

太るのを予防できているかもですが、あまり体重も絞れていません。

 

スポーツのための体力作りや、ダイエットには

もっと負荷を掛けないとダメみたいです。

まぁ、当たり前ですよね。。。

 

これから暖かくなってくると思うので、

毎日の昼休みの散歩を続けながら、

できる範囲で身体を動かしていきたいと思います。

友人への連絡がなかなかできない

うつ病になる前から連絡はマメな方では無かったのですが、

友人と連絡を取ることを避けたり、後回しにしがちです。

 

正確に言うと、

確実に約束できる余力とスケジュールになるまで、

待ってからやっと連絡するというのが正しい気がします。

 

あまり詰め込むと、他に用事が入ったり、

調子が悪くなってキャンセルするかもしれない。って心配して

連絡をするのをついつい後回しにしてしまうのです。

 

で、連絡が急になったり、遅くなったりして、

そっけない返事が来てへこむということがたまにあります。

別にそっけない返事なのでは無く、

勝手にそう感じているだけなのかもですが。。

 

少なくとも後ろめたい気持ちがあるのは事実で、

それを無くしていきたいなと思っています。

 

でも、調子が悪くなったりしてキャンセルすることが

たまにあるので、余計に悪循環になります。

 

気にしても仕方が無いし、

気にしなくても大丈夫な友達を大切にして、

そうでない友達とは距離を置いた方が良いのかもですけどね。

 

ここ数年はずっと受け身の人付き合いをしてきましたが、

去年くらいからようやく自分からも声を掛けれるようになりました。

 

なので、まだまだ仕方が無いのかなぁとは思いますが、

少しずつ良くしていきたいなと思っています。

1月の光熱費

最近、Twitterなどで電気とガス代が

かなり高かったという話をよく目にします。

 

できるだけ節電などをしているつもりでしたが、

我が家もどうなるかなぁと少し不安に思っていました。

 

先月の電気とガス料金をさっき確認したら、

電気が12,000円ほど、ガスが17,000円ほどでした。

 

電気は思っていたよりもかなり安い。

ガスはおおよそ予想通りでした。

 

関西電力原発動かしてるので、

電気代は他の地域と比べるとまだ安いようです。

大阪ガスは業績好調らしいですね。

電力会社もそうですが、

コスト上がったらそのまま料金に転嫁できるって

凄いルールですよね。

 

うちの会社もそんなことできたらいいのに。

電気料金の高騰でかなり苦労しています。

 

話がそれてしまいましたが、

恐らく、1月使用分が年間の光熱費のピークのはず。

 

これから少しずつ暖かくなっていって、

光熱費も落ち着いていくといいなと思います。

 

 

ウォーキング

仕事の日は昼食を食べてから、

少し外に出て、歩くことにしています。

 

職場の中にいるよりも、

外に出て一人の時間を作りたいこと、

年々落ちる体力を何とかしたいこと、

軽い運動はうつ病の治療にも効果がありそうなことなど、

 

理由はいろいろですが、最近は習慣になって、

天気が悪い日以外は基本的に毎日歩いています。

 

本当は朝早く起きたり、夜の空いた時間に

プラスして歩きたいのですが、それはあまりできていません。

 

今日は少し夜に歩いてこれましたが、

静かで寒い夜道を歩くのは精神的に安らぐ気がします。

 

ドラクエウォークもついでにやっています。

かなり面白くて良いのですが、

歩いていないときにも時間を取られてしまって、

やめたほうがいいのか、悩み中です。

 

正しい姿勢で歩いていると、

呼吸の深さとリズムも整います。

 

うつ病の治療には運動、呼吸、睡眠が大切だと思っているので、

今後もできる限り時間を取って歩くようにしたいです。

iDeCoの運用状況のお知らせが届きました

iDeCo確定拠出年金)の運用状況のお知らせが届きました。

 

少ない額ですが、節税効果もあるので、

毎月満額を拠出しています。

 

普段の投資では国内株式の比率が圧倒的に大きいのもあって、

iDeCoでは先進国株式の投信信託に100%振っています。

 

今日届いた運用状況のお知らせを見ると、

商品名が「三菱U国際スリム先進株マネDC」となっていて、

 

そんな投資信託選んだかな?

eMAXIS Slim 先進国株式インデックスとかの方が、

信託報酬安くて良いのになぁとか思いながら、

確認してみたら、同じ投資信託のことみたいでした。

 

去年の米国株はあまりさえなかった印象がありましたが、

評価損益はまだ40%近くの利益が残っていました。

私が個人で運用している成績よりかなり良いです。

 

iDeCoについては、満額を拠出すること、

先進国株式か全世界株式のどちらかを買っていく、

ということ以外には方針は特にありません。

 

節税の恩恵を受けることと、

老後に少しでも足しになっていることを期待しながら、

基本的には放置していこうと思います。

新しい包丁を買いました

今使っている包丁は10年以上前から使っていて、

研いでも切れ味が復活しなくなってきていたので、

最近、新しい包丁を買いました。

 

切れ過ぎても怖いし、あまり切れなくても買う意味が無いし、

柄は木にするのか、樹脂でもいいのかなどを考えながら、

手ごろな価格で使いやすいのを探した結果、

孫六の茜というグレードの三徳包丁にしました。

私にはちょうど良いバランスの包丁で満足しています。

切れ過ぎると書かれているレビューが多かったので、

少し心配していたのですが、

想像していた日本刀のような切れ味では無く、

ストレスなく、普通に切れるくらいの感じでした。

 

もうちょっと切れる包丁でも良かったかなと思うくらいですが、

前の包丁よりは明らかによく切れるようになったし、

素人が切れ過ぎる包丁を使うのも怖いので、

 

まずはこの包丁に慣れてから、サブの包丁を買い替えるときに

もう少し良いものを買ってみてもいいかなと思っています。

 

あと、柄は木だと本格的な感じはするだろうけど、

古くなってくると変色や変質したりしないかとか、

樹脂だと安っぽかったり、使いにくかったりしないかとか、

迷っていたのですが、結果として樹脂で問題ありませんでした。

 

長い間使っているうちに気付くことも出てきそうですが、

とりあえずは料理がしやすくなって良かったです。

時々は砥石で研ぎながら、大切に使っていきたいです。