仕事に対する不安について
うつ病になってから仕事への不安が以前より劇的に大きくなりました。ちょっとした不安でも精神的ダメージが大きいのに、ちょっとしたことで不安を感じるものだからどうしようもありません。
ちょっとしたことでの不安というのは、取り返しのつくミスや、こちらに非が無いクレームを極度に恐れたり、仕事の見通しを悪いほうにばかり考えてしまうことなどですが、例えば挨拶をしたのにそっけない態度だったという、本当にささいなことも不安に感じたりします。嫌な気分とか、不愉快というのではなく、不安に襲われてしまうのです。何をやっても不安というのが正しいのでしょうか。
取り返しのつくミスなら、取り返せばいいし、こちらに非が無いクレームなら対応さえきちんとしておけば気に病むことなんてないですし、挨拶をしたのにそっけない態度だったなんて、相手が忙しかっただけかもですし、別に嫌われていたとしても、別にプライベートで関わりがあるわけでもなく。そもそも自分がきちんとしているのなら、相手の態度なんて、そこまで気にしなくて良いはずです。
以前は、良くも悪くも、自分の中での礼儀や基準を満たしていれば、相手にどう思われようと、気分を害すことはあっても、そこまで気にしていなかったように思います。こちらが悪いなら反省するけど、そうでなければ相手の問題だと考えていました。
少々、自己中心的なように感じられるかもしれませんが、自分ができる限りのことをした以上は、相手がどう感じるかなんてコントロールできるわけがないのだから、それを気に病んでいる暇があったら、自分がどう振舞うべきなのかを考えることが正しいんじゃないかと思っています。
今の私はついつい相手の評価や態度を気にしてしまう傾向が強いです。以前はそれなりの評価を得られていたのに、今は必死になっても評価されなかったり、配慮してもらえなかったりなので、何とか良く思われようとそうなってしまうのも仕方が無いのですが、そのために自分の感情や本来の良さを殺してしまっているようにも感じています。で、結局良くも思われないみたいな。
復職したころに比べると、改善してきているのですが、毎日を安心して働けるような状態からは程遠い状態です。どれだけ環境の良い職場だったとしてもストレスは必ず発生しますし、理不尽なことも起きます。
待遇や配慮などについて、いろいろ不満もありますが、トータルで考えて今の環境は決して酷いとは言えないのに、こんな状態だったら今の状態で転職したとしても厳しいんじゃないかと考えてしまします。今は転職は考えていませんけどね。少なくとも5年間ほどは今の環境で仕事をしながら、治療に専念したいと思っています。
話が脱線してしまった上に、他人の態度の話になってしまっていますが、仕事についても、できる範囲で頑張って、ダメなら仕方がありません。反省は必要ですが、次に活かせば良いだけで、気に病むことは無いはず。
以前はできたのにって思ったところで、今の状態ではできない訳ですし、できないことを恐れたり、悔やんだりする暇があったら、どうしたらいいのかを考えるほうが精神的なダメージも少なくて済みます。
うつ病の症状による、しかも感情なんてコントロールできない部分も大きいのですが、一番怖いのはマイナス思考をさらに反芻することで、ダメージが大きくなっていくことです。
中途半端な内容になってしまいましたが、無理はよくないけど、日々できる限り不安という感情をコントロールできるように、自分なりに工夫していくことが、うつ病を治療しながら働くこと、治療を進めるにあたっても、大切になるんじゃないかと思っているので、意識していきたいです。