うつにっき -うつ病の治療きろく-

うつ病の治療や過去の振り返り、新しい生き方の模索などを記録していくブログです。

本田圭佑のツイートに思うこと

 先日、サッカー選手である本田圭佑氏(以下、本田選手)のツイートに関する下記の記事を読んで、ブックマークコメントを残したところ、多くの方からはてなスターを頂きました。

hirokimochizuki.hatenablog.com

 コメントの内容は、「自分も以前は自己責任論を振りかざしていたけど、うつ病になって努力や気合でどうにもならない状況に直面して、ブーメランのように自分に返ってきて非常に辛かった。また忘れてしまわないようブックマークしました。」と書いたものの、自分のコメントに対して、少し補足しないといけない気がして、記事を書くことにしました。

 ちなみにこの記事で話題の対象としている本田選手のツイートはこちらです。

f:id:hirokim21:20170531140843p:plain

一般論としては同感

 本田圭佑氏のツイートの内容自体は、一般論としては私も同意見です。現状を悲観して、他人のせいにしてグダグダ言ったところで、状況が改善する訳でも無いし、時間の無駄になるだけ、今の環境に感謝し、少しでも前に進む努力をしよう。というのは正しいと思います。

 でも、それはあくまで原則論や一般論であり、多くの場合はそれに当てはまるということにすぎません。原則や一般というものがあれば、例外もまた存在するものと考えています。

何が問題に感じたのか

 ツイートの内容が問題無ければ、いったい何が問題と感じたのか。それは、若者の自殺が多いというニュースに対してのツイートであったことです。

 「多くの人」にとっては、本田選手の言葉のとおり、多かれ少なかれ感謝すべき人間関係や環境があり、努力すれば結果が付いてこなかったとしても成長や経験には繋がると思います。

 でも、自殺まで追い込まれてしまった人に、その「多くの人」に当てはまるような人間関係や環境があったり、努力すれば状況を改善させられるといった前提条件は無かった、もしくは他人から見てやりようはあったとしても、その人にとってはやりようが無かった状態だったんじゃないかなと思うのです。

 本田選手はそんなことは考えずに何となくツイートしただけだとは思うのですが、結果として、正論や一般論を、例外的な状況にある人にまで当てはめようとしたことは良くなかったのではないでしょうか。

私自身の事

 

 私自身は大した経歴や実績も無い人間ですが、それでもこれまで自分なりに努力して、受験も就活も失敗しながらも、周りに人からは極めて順調と思われるような人生を過ごしてきました。

 イメージできることは頑張れば達成可能、他人ができることは努力すれば自分にもできるはず、失敗したとしても知識や経験は残ると考え、できない人の事を努力が足りないから、視野が狭いから、やる気が無いからなどと思っている節がありました。

 

 でも、2年ほど前にうつ病になってから、状況は一気に暗転しました。キャリアアップとなる転職の話は無くなり、今の職場では降格し、今までのどんな時よりも努力しているつもりなのに、凄まじい疲労感や不安感を抱えながら、人並みの仕事ができているかどうかも怪しい状況。今までは活躍できることが当然だと思っていました。

 思い描いていたキャリアを歩むことはできなくなってしまったものの、今の職場に留まれて、生活ができているのは、まだ恵まれている方だと思います。

本田選手のツイートでは自殺予備軍を全く救えない

 

 自殺した方の多くは私なんかと比べ物にならないぐらい悲惨な状況で、必死に努力したところで状況を好転させることもできなければ、逃げることもできない環境にあったはずです。

 自分が必死で動くなり、逃げたりして、それで好転させられるなら、その糸口が見えるなら、とっくに行動に移していると思うんです。それが、不可能だと本人が感じてしまったからこそ自殺に至るのではないかと思っています。

 周りからみて、どうにかなったでしょうというのは、自分が本人の立場だったなら、というのを浅く捉えているだけで、本当にその人の立場に立つなら、自殺をしようと決断した事実がその人にとっての全てであり、それに至った経緯を紐解いていかなければいけないと考えています。今の自分がそのまま相手の立場だったらで物事を語るのはちょっと浅すぎるんじゃないかなぁ。

 ということで、若者の自殺についての本田選手のツイートは、正論ながら極めて無責任な発言だなぁと思ったのでした。ニュースに対してのツイートじゃなかったら良かったのにと思います。

 

何気ない会話からダメージを受ける

 先日から続いている呼吸のしにくさは改善しないまま続いています。昨日は通院日だったので主治医にも話をしたつもりだったのですが、何となくかわされてしまいました。

 以前に相談した時は、ストレッチやヨガをしてみたらということだったので、試しているのですが、一時的にはマシになるものの、しばらくすると元通りになってしまいます。

 多分、筋弛緩の効能がある薬を出してもらえば改善するんでしょうけど、主治医はそれを意図的に避けている気がします。いろいろ自分で工夫して頑張ってみなさいという感じでしょうか。

 仕事は今週がこの四半期の山場となってきそうなので、プレッシャーが高まってきているのかもしれません。ここを乗り切って一息付ければいいのですが。

 明日は会議で議題の説明をしないといけません。一応読めばいいだけに近い形で原稿まで作ったのにそれでも心配。なんとか頑張りたいです。

 最近は仕事がバタバタしていて、周りの人たちにも助けてもらいながらなんとかやっています。以前と比べて、広い視野で先々の事を予測したり、対応する能力が落ちているようで、その時に確認しておけば。。みたいなミスがよく起こります。

 みんなに手伝ってもらうなど対応を終えた後に、「疲れたなぁ~」とか「大変だったなぁ~」と話し掛けられると、責められている気がしてダメージを受けていることが多いです。

 恐らく、私を責めているんじゃなくて、何となく会話のきっかけとして話し掛けてくれているだけなんだと思います。異動して初めて経験する仕事も多いし、そもそも自分に起因するミスばかりでもない。それは口調や表情などからも怒っていないことは明らかです。

 でも、どこかで初めて経験することでも完璧にできないといけないと思い込んでいたり、他人に起因するミスでも、どこかで自分が気付かないといけないと思ってしまって、それが出来なかった自分を責めている節があります。

 もちろん至らなかった点について反省はしたらいいと思います。そして、次に活かせるようにすればいいだけ。必要以上に自分を責めても、何か状況が改善する訳じゃないし、時間の無駄だし、ダメージも受けるし、もったいないだけ。って頭では分かっているはずなのですが・・・そのように反応できない自分がいます。

 話し掛けてくれた人からしたら、落ち込んでいるなぁぐらいに思ってくれたらまだしも、手伝ったあげたのに拗ねて愛想無いなぁと映ってしまうかも。

 周りを観察していると、案外みんなミスしているものです。でも、それが外に出るまでならミスとして捉えられなかったりしているだけです。

 私がミスだと思ってしまったことの中にもそのケースは多いです。本当にミスになる前に直せてよかったとか、ギリギリセーフだったと思えるように心掛けたいです。

身体が硬直して呼吸がしにくい

 以前から度々書いていますが、最近、全身が硬直したかのように凝っていて、呼吸がしにくい状態が続いています。

 ストレッチやヨガをして身体を伸ばしたり、お灸をやってみたり、早めに寝て睡眠時間を確保したりと、思いつくことは何でもやっているつもりですが、一時的に少し改善することはあっても、すぐに元に戻ってしまうし、根本的な解決には至っていません。

 身体が凝っていたり、呼吸がしにくいことが更なるストレスになったり、疲れを酷くしてしまっているようで、悪循環に陥っているのではないかと感じています。

 無理をせずに仕事を休むというのも一つかもしれませんが、精神状態や体調がそこまで悪い訳ではないし、休んでしまったら後が大変なので、仕事にはなんとか行っています。

 今の仕事は、激務が発生する突発的なイベントを除けば、平常時は業務量が少ない部署です。基本的には四半期が一つのサイクルとして動いていて、今週や来週辺りが、異動してから最初の四半期の山場を迎えます。

 周りは非常に協力的で、かなり目を配ってもらって、フォローもしてくれていますが、自分の担当業務は自分できちんとこなさなければという気持ちが強く出て、プレッシャーが掛かっているのかもしれません。

 常に極度の緊張状態に置かれているかのような感じをどうにかしたいです。どうやったらリラックスできるんだろう。忘れてしまったのかな。

 とにかく、明日を乗り切ったら週末なので、リセットできると良いなと思います。

好きな音楽を思い出す②(thee michelle gun elephant )

 一番カッコいいと思うバンドは?って聞かれたら、ミッシェルガンエレファント(thee michelle gun elephant )と答えると思います。

www.youtube.com

 世界の終わりという曲です。最後のライブの最後の曲で、弦が切れる(2:50あたり)というハプニングに遭いながらも最後まで演奏しきった、アベフトシのギターが印象的でした。

 アベフトシのカッティングがかっこ良すぎて、ギターを練習したことがあったのですが、全然同じようにはならず、あっけなく断念した思い出があります。若くして亡くなってしまったのは本当に残念。

 うつ病の今の自分だからこそ、歌詞の言葉が妙な説得力を持って伝わってくる気がします。

悪いのは全部 君だと思ってた
くるっているのは あんたなんだって
つぶやかれても ぼんやりと空を
眺めまわしては 聞こえてないふり

世界の終わりは そこで待ってると
思い出したよに 君は笑い出す
赤みのかかった 月が昇るとき
それで最後だと 僕は聞かされる

ちょっとゆるやかに だいぶやわらかに
かなり確実に 違ってゆくだろう
崩れてゆくのが わかってたんだろ
どこか変だなと 思ってたんだろ

  ライブを恐ろしいほどこなしているからか、ミュージックステーションでのt.A.T.u.ドタキャン事件の時も、穴を埋めるために急きょもう一曲演奏していましたし、凄いバンドだなと思います。でも、テレビでのトークは苦手そうで、演奏時とのギャップがまた好きでした。

 ちなみにCD音源はライブ音源より迫力が無い気がしてあまり好きではありませんでした。ライブは観に行ったことがありません。一度で良いから生で聴きたかったです。

www.youtube.com

 

 他にも良い曲はたくさんあるのですが、個人的に好きなのはジプシーサンデーかな。

www.youtube.com

 

クロスバイクのチェーン交換

 先週、クロスバイクのチェーンを交換しました。自分で交換するのは初めてですが、こちらの記事を参考にさせていただきながら、自分にもなんとかできるかも!と思いチャレンジしてみました。

curuhamu.hatenablog.com

 実はブレーキワイヤーの方が先に購入していたのですが、調べているうちにチェーン交換の方が簡単っぽい!と思って、先にチェーン交換から取り掛かることになりました。

 購入したのはチェーンとチェーンカッター。あと、作業時にミスしてしまったために、追加でコネクティングピンを買うことになりました。

 チェーンは9速用の中でも安いものを選びました。初めてする作業であるのと、安かった分、交換するのを放置せずに早めに出来るようにと思ってです。

www.amazon.co.jp

 チェーンカッターは1,500円ほどのものにしました。1,000円ほどのものもあったのですが、サイズが小さくて扱いづらいというレビューもあり、少し大きめで使いやすそうなものを選びました。これは正解だったと思います。

Amazon CAPTCHA

 これだけで道具は揃ったので作業開始です。チェーンを外す時も、取り付けるときも基本的な作業は一緒です。コネクティングピンを押し出して外すか、はめ込むかの違いです。

 チェーンで怪我をしないように、チェーンカッターに付属のフックで留めて作業すると安全です。というより、留めないとフレームなどに傷が付いたり、怪我する危険性がありそうです。

 チェーンを外したら、交換するチェーンと古いチェーンとを並べて、同じピンの数になるように交換するチェーンをカットします。

 長い間チェーン交換をしていなかったので、1cmほど伸びていました。錆も出ているし、汚れも酷かったです。外してみて、新品が真横にあると、ここまで傷んでいたのかと驚きました。

 そして、取り付けです。最初と最後は少し硬めですが、なんとか上手くいきました。はみ出たピンはペンチなどで折ってくださいと説明書に書いていましたが、最後まで締めたら勝手に折れて飛んでいきました。

 で、試しに少し乗ってみたのですが、スムーズに走る気もするけど、何か異音がする・・・きちんと通したはずなのにと思いながら確認すると、リアディレイラーのところで通すべきところに通せていなかったことが判明しました。

 残念ながら、再度外して付け直しです。ここで付属のピンが1つしか付いていなかったため、情けないことにピンだけ追加で買うことになりました。もっと慎重にやればよかった・・・

 もう一度、チェーンを外して、きちんとチェーンを通すところを確認して、付け直して、完成です。

 今回は安めのチェーンにしましたが、効果は十分でした。スプロケットも歯が少し削れているように見えるので交換したら更に効果が出そうです。

 チェーン交換は難しそうに感じてしまいますが、やってみると非常に簡単です。チェーンが古くなっていたら、低コストで十分な効果が感じられると思いますので、良かったら是非試してみてくださいね。

週末もあっという間に終わり

 週末の休日もあっという間に終わり、また明日から仕事です。

 土曜日はサッカーの試合に参加してきました。相手のスピードが速いと、全く付いていけないのを実感しました。朝に準備体操代わりに子供を散歩に連れていったのになぁ・・・

 とりあえず、ダイエットに取り掛かることと、ボールを毎日少しでも蹴る機会を作れたらなぁと思います。今日も試合に誘われていたのですが、まだ2日連続でのサッカーは厳しいのでやめておきました。体力的にも精神的にも難しいです。

 土曜のサッカーの後は、妻が風邪で体調不良だったので、子供を連れて買い物に行きました。同じ買い物をするのでも、一人で買い物するのと、小さな子供を連れて買い物をするのとでは、大変さは雲泥の差ですね。

 たまにだったら楽しめる部分もあるけど、体調が悪かったり、子供がぐずったりする時などは本当に大変そうです。いつも当たり前のように妻はやってくれていますが、ありがたいことです。

 土日とも夕食は私がほとんど作りました。土曜日はお刺身と魚のアラで出汁を取った味噌汁、日曜日は鳥のモモ肉のガーリックステーキと、モッツァレラチーズとトマトのカプレーゼ。どちらも簡単な料理でしたが、それなりに美味しくできました。安くてもきちんとした食材で、シンプルな味付けというのが私の料理の基本です。

 あとは、自転車のブレーキワイヤーを交換したり、トマトの苗を植えたりといったぐらいでしょうか。

 思っていたようには全然動けなかったと思っていたのですが、こうやって並べてみると、少しは動けていたのかな。すぐに全然ダメと思ってしまうところですが、肯定的に捉えるようにしたいです。

 今週は仕事がかなり忙しくなりそうなので、効率良くやっていきたいのですが、初めてで段取りが理解できていない部分もあり、ちょっと不安があります。あまり抱え込まずにやっていきたいと思います。

体重が落ちないどころか・・・

 今日、体重を測ったら70㎏を超えていました。70㎏台に乗せてしまったのは初めてなんじゃないかと思います。体脂肪率は23.9%。

 体脂肪率が下がっているなら、多少の体重増加は許せるのですが、上がっての体重増加は最悪です。

 最近はサッカーなどにも少しずつ参加するようになっていたし、筋トレやストレッチなども意識してやっていただけにショックが大きかったです。

 でも、心当たりもあります。夜中にポテトチップ食べたりと、夕食後のおやつ、特に寝る前に何か食べる習慣がついてしまっていたことは、明らかにダメだったなぁと反省です。

 フリマアプリで売れた商品を発送するために、先ほどファミマまでの往復2kmの道のりを歩いて持って行ってきました。せめて、これを毎日するぐらいでないと痩せることは無いんだろうなぁ・・・

 ただでさえ、疲れやすいし、しんどいので活動量が落ちているのに、ちょっとぐらい努力したところで大してカロリーは消費できていないのかもしれません。

 最近呼吸が苦しく感じることが多いのも、内臓脂肪が増えてきていて、肺やお腹が圧迫されているんじゃないかと思ったりもします。

 食事制限もした方がいいかもですが、できたらしたくないです。ただ、夜中のおやつはかなり体重増加に貢献してそうなので控えるようにしなくては。

 疲労しやすいし、何事にもモチベーションが保ちにくい状態にあるので、同じダイエットをするにも、以前よりも随分とハードルが高い気がします。

 以前だったら、個人参加のフットサルなどにいけば、自然と運動する機会は増えるし、知り合いも増えるので一石二鳥とか考えていたんじゃないかな。今は、気を使って体力も精神も消耗するんじゃないかと思って、一人でマイペースで出来ることばかり考えています。

 今日はとりあえず、少しでも歩けたので良かったです。モチベーションを保てる方法を考えながら、無理をせずに、でも70㎏は早いうちに切れるように頑張りたいと思います。