うつにっき -うつ病の治療きろく-

うつ病の治療や過去の振り返り、新しい生き方の模索などを記録していくブログです。

異動して3週間が経ちました

 10月1日に異動してから3週間が経ちました。職場内の雰囲気は穏やかで、まだまだ仕事の内容は把握できていませんが、精神的には安定しているように思います。

 前部署と今の部署の歓送迎会もありましたが、まだ負担には感じたり、2次会へは参加しなかったものの、それなりに楽しく過ごすことができました。半年前だったら、負担にしか感じていなかったので、少し良くなってきているようです。

 やっぱり精神疾患を抱えながら働くには、職場や同僚のサポートは重要だと感じています。精神疾患への理解や配慮があればなおさらありがたいですが、そうでなくても周りが穏やかで、協力し合う雰囲気があれば、それだけでもかなりのサポートになるように感じます。

 金曜日はかなり難しそうな仕事が割り当てられました。去年の資料などをもらいましたが、今の時点では解読さえ困難です。

 逆に言えば、それを少しずつでも進めて完成できれば、今の職場の仕事の理解も進むことになるので、立ち止まって不安に押しつぶされないように、小さな取っ掛かりを見つけながら、少しずつ進めていきたいです。

 少し進めることができれば、新たな課題と解決策が見えてくるはず。最初から分かる人なんていないので、少しずつでも進んでいくことを大切にしながら、そして行き詰まったら周りに相談したり助けを求めたりもしながら、乗り越えれられたらいいなと思います。

 最近はサインバルタの効果が出ているのか、精神的にはかなり安定した状態にあるので、そういった考え方もできるようになったのかもしれません。

 サインバルタの他に、ロラゼパム抗不安薬)とスルピリド抗うつ薬?)も飲んでいたのですが、先週からは断薬しています。今のところは、特に体調や精神面の変化もなく過ごせています。

 ただ、サインバルタを飲んで効果が出始めてから、疲労感が目立つようになりました。精神面で安定してきたから、身体面での症状が目立ってきたのか、サインバルタの副作用によって感じているのかはよくわかりません。

 9時間ほど寝ても疲労感が取れないので、ストレッチやマッサージをしたり、プロポリスやサプリメントを飲んでみるなど、いろいろ試しているのですが、少しの効果は感じるものの、根本的には改善されていません。

 疲労感の問題はありますが、異動してからの体調は安定しているので、この調子で慣れていけたらと思います。 

 

労働者の心の健康問題

 公益財団法人日本生産性本部の2014年の調査によると、29.2%の企業が最近3年間で企業内の心の病が増加傾向にあり、9.2%が減少傾向にあると回答していたそうです。

 心の病が多い年齢層は、30歳代、次いで40歳代ということで、私が30歳代後半なので、まさに危険な年代だったのかな。ちょうど、仕事や家庭での立場や環境が変化しやすい年代なのかなと思います。

 また、2012年の調査では職場の状況で心の病の増加傾向に差がみられ、職場に人を育てる余裕が無くなってきている、管理職の目が一人一人に届きにくくなっている、仕事の全体像や意味を考える余裕が職場になくなってきている。といった職場では高率に増加しているそうです。これは私の職場にまさに当てはまっているんじゃないかなと思いました。で、実際に精神疾患を抱える人は多くなっているように感じています。

 ちなみに厚生労働省では2011年に、職場のうつ病や高齢化に伴う認知症の増加など、心の健康問題がこれまで以上に国の取り組むべき課題になってきていることを受けて、地域医療の基本方針となる医療計画に盛り込む疾病として、がん、脳卒中、急性心筋梗塞、糖尿病に、精神疾患を加えて、「5大疾病」とする方針を打ち出しています。

 自殺者数は1998年に急増し、2011年までは14年間連続で3万人を超えていたのですが、2012年には27,858人と、3万人を下回り、以後は減少傾向にありますが、他の先進諸国と比べるとまだ高水準となっています。

 自殺直前には大半の例で精神健康面に問題があると指摘されているそうですが、それは精神的に問題があったから自殺したというよりは、精神的に問題が起きるほどの何らかのストレスを抱えていたところからの問題だと思います。

 企業のメンタルヘルスへの取り組みとしては、なんらかの取り組みを行っている事業所の割合は増えてきているようです。取り組みの内容としては、労働者への教育研修・情報提供、事業所内での相談対応の体制整備、管理監督者への教育研修・情報提供、健康診断後の保健指導におけるメンタルヘルスケアの実施、労働者のストレスの状況などについての調査票を用いての調査、職場環境等の評価及び改善が多かったそうです。

 私の職場では、いずれの取り組みも「いちおうやってる」という感じです。どれもやっていると言えばやってる。でも、とりあえず、てきとーにという。そういうところが多いんじゃないかなと思います。

労働者のストレスの現状

 メンタルヘルスマネジメント検定一種の試験まで一か月を切りました。択一式には対応できそうですが、記述式はかなり厳しい状況なので、書く練習や勉強の切り口を変えるために、テキストを読んで参考になりそうなことを記事にしていきたいと思います。

 今回は、労働者の悩みやストレスについて。5年ごとに厚生労働省が行っている労働者健康状況調査というものがあるのですが、これの2012年調査によると、仕事や職業生活に関する強い不安や悩み、ストレスがあると回答した人の割合は60.9%もあるそうです。

 うつ病の私としては、6割しかいないのかという感覚ですが、それでも3人に2人近くの人が強いストレスを抱えているということです。

 原因としては、男女とも職場の人間関係の問題、仕事の質の問題、仕事の量の問題が高率となっており、男性では会社の将来性の問題、昇進、昇給の問題が、女性では仕事への適性の問題も多くあるようです。

 やっぱり職場の人間関係って重要ですよね。もちろん、仕事の質や量もストレスにはなりえますが、人間関係次第でかなりどうにかなる面はあります。特に精神疾患を抱えていると余計にそうなのかもしれません。

 相談できる相手がいるのは90%で、家族・友人に次いで、上司・同僚となっているようです。私自身は仕事の相談となると、人間関係のことは家族や友人に相談して、仕事そのものに関しては、職場の人に相談することが多いかなと思います。

 NHK放送文化研究所が5年ごとに実施している日本人の意識調査では、仕事と余暇に対する考え方は1970年代から80年代にかけて大きく変化し、仕事志向の人が減る一方で、仕事・余暇の両立志向の割合が増えたようです。

 これは親の考えと、自分の考えを比較すると納得できる部分があります。父親が働いていた時は、昔は週休1日の時代もあったし、働くことが美徳とされているように感じたのですが、私自身は精一杯働いて、休みの日は遊ぶという感覚がかなり広がってきていたように思います。

 ワークライフバランスという言葉をよく聞くようになりましたが、仕事だけじゃなくて、それ以外の個人としての人生を重視するような時代にはなったのかなと感じています。それでも、心の病になる人が多くなってるんですよねぇ。。

異動して1週間が経ちました

 そもそも異動となったことをブログで書いていなかったのですが、10月1日から異動となりました。

 前の部署では来年度がかなりの激務になる予定だったので、再発が不安と人事に相談していたことに対する配慮なのかなと感じています。

 新しい部署では穏やかな人が多く、助け合って仕事を進めていく雰囲気があって、精神的にはかなりやりやすそうに感じています。

 業務量は前の部署みたいに暇な時と忙しい時の差が激しくない分、年間を通じてそれなりの負担はありますが、再発は業務量がピークの時に起きやすいと思うので、その点でも再発のリスクは小さくなるはずです。

 先月から飲んでいるサインバルタも副作用が落ち着いてきていて、食欲不振などの副作用は感じなくなりました。不安感はかなり減ってきていて、気分的にはフラットに近いように感じています。ただ、仕事をしていくことで成長していくとかプラスのイメージを持てるまでには至っていません。

 精神的には改善がかなり見られているのですが、体力的には疲労感が強く、9時間ほど睡眠時間を確保しているにもかかわらず、疲れが抜けません。今日は診察があるので主治医にも相談しようと思います。

 先週は、休日出勤もあり、異動による緊張などもあったせいか、かなり疲労が蓄積していると思うので、この三連休はしっかり休んで、気分もリフレッシュして、来週からの仕事にまた備えていきたいと思います。

今日は診察日

 今日は診察日なので、主治医に報告すること、確認したいことをまとめておこうと思います。

 

サインバルタの服用について

 服用してから3週間ほどが経過。気分の持ち上がりは感じているが、一方で強い疲労感というか、ダルさを感じたり、食欲が落ちたりしている。

 食欲については、全く食べられないとかではなく、ご飯を少なめにして、頑張って詰め込んだら残さずに食べられるという感じ。

 徐々に効果が出てきていて、副作用が減ってきているので、自分には合っている薬なのかもしれない。

 

夢日記について

 主治医からの指示で夢を見たらメモをするように言われて、何度か見て起きた瞬間は覚えていたものの、すぐに内容を忘れてしまって何もメモができていない。強い印象を持つような夢ではなかったように思う。

 夢は記憶のチリみたいなものだと主治医は言っていたが、夢の内容で何が分かるのかが気になるところ。深層心理みたいなものがわかるのだろうか。

 

・仕事について

 台風の被害の影響で非常にバタバタして、電話対応などに追われた。残業も発生したが、精神的には思っていたほど落ちこまなかった。薬の効果かもしれない。一方で、疲労感はかなり感じた。

 上司に強く怒られることがあり、それは精神面でもダメージを受けたように思う。たまに何が基準で怒られるのかわからないので不安になることがある。短気な人なので受け流せるようにしたいが、まだまだ難しい。前よりは少しマシになったかもしれない。

 

・10月異動について

 来年はかなり忙しくなる予定なので、再発せずにこなせる自信がないことは、上司や人事にも伝えている。ただ、別の部署に行ったから大丈夫なのかというと、自信はない。

 異動する可能性は半分ぐらいと思っている。こればかりは、自分にできる範囲のことはしたから、あとは結果に従って対応していくしかない。

 

・休日の過ごし方について

 サインバルタを飲み始めて2週間ほどは副作用の影響か、あまり元気がなく、家で寝ていたり、ゆっくり過ごすことが多かったが、少しずつ回復傾向にあって、先週は仲の良い友人たちとバーベキューをして、とても楽しむことができた。

 

・プロポリス

 実家の母親がプロボリスがうつ病にも良いらしいよと薦めてくれて、買ってくれると言う。これまでは、何か進められても多分効果ないし、お金の無駄だからいらないと返していたけど、うつに効かなくても健康の役に立つかもしれないし、効果感じなければ止めればいいだけだから一度試してみようと思う。薬との飲み合わせについて問題無いか確認したい。

 

そんな感じかな。昼から行ってきます!

 

最近の体調(サインバル飲み始めから3週間)

 サインバルタを飲み始めてから3週間ほどが経ちました。この間で、飲む前と比べて精神状態は持ち上がったように思いますが、身体症状は前より悪化したように感じています。

 まず、精神状態ですが、ある程度のストレスに対して耐えられるようになったように感じます。決して、うつ症状が無いわけではなく、不安だったり、気分の落ち込みのようなものは感じますが、かなり改善されたように感じます。

 逆に身体の調子は前より重くなったように感じます。常に強い疲れを感じて、8時間以上寝るように心掛けているのに、寝ても疲れが取れません。

 最近は、仕事でストレスが大きいように感じているのですが、精神的には比較的安定していて、身体的にはダメージが蓄積されているような感じです。

 どちらにしても、身体と精神の両方が安定してこそ、うつ病の症状が良くなって、普通に生活が送れると思っていますので、なんとか改善したくて、筋トレやストレッチなどをしているのですが、なかなか効果は出ていません。やらないよりはかなり良いとは思うんですけどね。

 10月異動の可能性もあるかもなので、その意味でも緊張状態にあるのかもしれません。それで上司もピリピリしているのかも。

 ひょっとしたらサインバルタを飲んでいなかったら、精神的にももっと悪化してしまっていた可能性もあるので、薬の効果も出ているのかなぁ。。

 しばらくはしんどい時期が続きそうですが、身体をいたわりながら、なんとか乗り切りたいです。

 11月に受けようと思っていた、メンタルヘルスマネジメント1種ですが、ちょっと勉強する余裕が無いかも。申し込んだら意地でも合格しようとするので、無理しないように今回は見送るか迷っているのですが、申込期限ギリギリまで様子を見ようと思います。

 

スマホ(zenfone5)の画面が割れた

 先日、スマホをポケットから落として、画面を割ってしまいました。前に使っていた機種(zenfone3)も落として割ったのに、今使っている機種(zenfone5)も割ってしまった・・・買ってからまだ3か月ほどなのになぁ。。

 画面の保護フィルムを貼ったり、カバーを付けるのがあまり好きじゃなくて、そのままで使っていたのですが、やっぱりガラスなんだから落としたら簡単に割れますよね。

 割るまでは、カバーもフィルムも無いほうがシンプルで良いと思っていたけど、やっぱりせめて画面の保護フィルムは貼っておけばよかったと反省しきりです。

 タッチパネルは問題なく反応しているし、画面の割れもそこまで激しくバキバキになったわけではないのですが、画面を見た時のテンションは間違いなく下がります。

 2年程度は使うつもりだったのですが、この先ずっと我慢していくのは辛いなぁ。。でも、頻繁に買い替えてたら何のために格安スマホ使っているかわからないし、しばらくは我慢かな。

 この記事を書いている途中で、友人にクレジットカードの保険が使えるかもと教えてもらったことを思い出しました。

www.saisoncard.co.jp

 調べてみると、ショッピング安心保険というのが付いているようです。購入から120日間、破損や盗難などに対応しているようです。保険の手続きや修理に出すのは面倒そうですが、せっかくカードの年会費を払っているので、使ってみる価値はあるかもしれません。

 あっ、でもクレジットカード売上票が必要って書いてあるなぁ、ネットで買ったけど、そんなの出てくるのかな。。領収書は出るみたいだけど、どうなんだろう。

 修理はガラスを交換するだけなのに、しばらくの間、手元から離れてしまうのがやっぱり不便だなぁと感じてしまいますが、それはワガママですよね。買い替えるか、割れたまま我慢するか、修理するか、の3択しかない訳で。

 しばらくは仮の機種に戻さないといけないかもですが、保険が適用できそうなら保険を使って修理、ダメそうなら我慢して使い続けようと思います。

 どちらにしても、せめて保護フィルムは必要だなと痛感しました。割れてから反省しても遅いんですけどね(^^;