うつにっき -うつ病の治療きろく-

うつ病の治療や過去の振り返り、新しい生き方の模索などを記録していくブログです。

投資のこと

iDeCoの運用状況のお知らせが届きました

iDeCo(確定拠出年金)の運用状況のお知らせが届きました。 少ない額ですが、節税効果もあるので、 毎月満額を拠出しています。 普段の投資では国内株式の比率が圧倒的に大きいのもあって、 iDeCoでは先進国株式の投信信託に100%振っています。 今日届いた…

仮想通貨

最近、仮想通貨(暗号資産)の価格が上がってきています。 ビットコインも年初から順調に上がり続けていて、 300万円を回復しそうな勢いです。 とはいっても、ほとんど仮想通貨は持っていません。 コインチェックで口座を開設していて、 そこで買える通貨…

確定申告の準備

確定申告の作成に向けて少しずつ準備を進めています。生命保険やiDeCoなどの控除は職場で年末調整してもらっていますが、株の配当や売買益、ふるさと納税の分に関してはいつも自分で確定申告を行っています。 ふるさと納税は確定申告不要のワンストップ納税…

ビットコイン価格が恐ろしい勢いで上昇

数か月前からビットコインが結構な勢いで価格が上昇してきていたのですが、正月休みの間に恐ろしい勢いで上昇しました。 12月の最初なんて1ビットコイン=200万円だったのが、今では350万円くらいに。 仮想通貨(暗号資産)はまだまだ知識不足な上…

米国株取引を始めます

今年の目標でも挙げていた米国株の取引を始めてみようと思っています。 for-happy-life.hatenablog.com 取引口座はメイン口座がマネックス証券なので、米国株もマネックス証券で行います。 日本株の取引に関しては手数料面などで他社が有利だったりしますが…

コインチェックの一部再開

今日は仮想通貨取引業であるコインチェックの一部再開のニュースが出ていてビックリしました。 headlines.yahoo.co.jp というのも、親会社であるマネックスの決算説明会があったのですが、そこでは仮想通貨交換業登録の認可が下りるまでは再開しないと説明が…

そろそろコインチェック再開するかな?

久しぶりに株の話です。今日はコインチェックから仮想通貨取引説明書・利用規約改正のお知らせが発表され、親会社のマネックスグループの株価が上昇しました。 利用規約改定の内容は、利用者保護に重点を置く姿勢が明確にされており、実質上営業停止している…

楽天ポイント(元手0円)での投資をするに当たっての注意点(失敗談)

先日、楽天証券に口座を開設しました。メインではマネックス証券を利用しているのですが、目的はメインの証券会社を変更するためではなくて、楽天ポイントで投資をするためです。 diamond.jp マネックス証券ではNISAやIdeco(個人型確定拠出年金)もやってい…

株価大暴落

昨日、今日と株価が大暴落しました。日経平均株価は2日間で1,500円以上下がりました。株を始めてから20年近く経ちますが、2日間だけでこれだけ下がったのは初めてかもしれません。 普段は株価の変動に一喜一憂しないと言えば聞こえは良いですが、すっか…

仮想通貨に投資しない理由

私が株式投資をしていることを知っている人からは、よく仮想通貨に投資しないの?と聞かれるのですが、仮想通貨への投資を考えたことはありません。 正直なところ、理解しようとしても仕組みが良く理解できないというのがその理由です。コインチェックの通貨…

ポケットカードの公開買付け

今日、ポケットカード株式会社に対して、ファミリーマート等による公開買付けのプレスリリースがありました。 ・株式会社GIT及び株式会社ファミリーマートの完全子会社による当社の株券に対する共同公開買付け(予定)に関する意見表明のお知らせ ポケットカ…

カードローン「バンクイック」で本当に年利1.8%で借り入れできるのか

最近、三菱東京UFJ銀行のカードローン「バンクイック」の金利1.8%~14.6%というネット広告を見て、もし1.8%で借りることができるのなら、住宅ローンは例外として、かなりの好条件なんじゃないかと思って審査に申し込んでみました。 この条件で資金が調…

応援したいクラウドファンディングとそうでないもの

近年、少しずつクラウドファンディングが拡大してきているように感じています。ユキガオさんのブログでクラウドファンディングについての記事を読んだので、今日は寄付型クラウドファンディングについて感じていることを書いてみたいと思います。 www.yukiga…

みんなのクレジット 処分勧告後の経過②(実質破綻)

以前に怪しいにもかかわらず投資を行っていて、紙一重のところで4月末頃に無事償還されたみんなのクレジットですが、現在は投資はしていないものの興味本位で動向は追いかけていました。 for-happy-life.hatenablog.com 6月末頃の償還分も無事償還されて、…

配当金と株主優待でどれだけ生活を支えられるか

最近は3月決算の企業の配当金や株主優待が連日のように届きます。3月は個人年金の年払い、5月は自動車税や固定資産税でかなり苦しい家計だったのを考えると、ボーナスの時期とも近いので、少し経済的に余裕が生まれます。 とはいえ、普段の給料では全く貯…

超優良優待銘柄、オンリー(3376)の優待改悪

本日、オンリー(証券コード:3376)の株主優待の改悪が発表されました。今まで商品券での優待だったのですが、これが20%引きの割引券への変更となりました。 http://www.nikkei.com/markets/ir/irftp/data/tdnr/tdnetg3/20170612/ajdi5j/140120170612404…

個人投資家と弱小ブログの視点からみたVALU

最近、ブログでVALUというサービスを紹介している、または論評している記事をよく見掛けます。あまりきちんと調べてはいないのですが、個人を株式会社に見立てて、その株を売買できるというものという感じでしょうか。 個人が取り組むプロジェクトにイン…

ソーシャルレンディングへの投資近況

金利による利息収入を得ることと、投資先の分散による全体リスクの軽減を図るために、ソーシャルレンディングへの投資を行っています。 以前にソーシャルレンディングの今年の投資方針について、海外のローン債権などに投資するクラウドクレジットを中心とし…

MUFGの株主優待廃止からの優待改悪ラッシュへの危惧

先日、MUFG(三菱UFJフィナンシャル・グループ)から株主優待の廃止が発表されました。 www.mufg.jp 優待の内容としては、100株しか保有していないので、毎年フェイスタオルを2枚貰っていただけなので、この優待廃止自体にそんなに影響があった訳で…

みんなのクレジットへの投資分が無事償還されました

金融庁による行政処分により業務停止となっていたみんなのクレジットより、投資していた資金が4月28日に無事償還されました。また、4月30日に出金依頼を行い、本日5月2日に振込されているのが確認できました。 行政処分は4月29日までだったと思い…

みんなのクレジット 処分勧告後の経過①

先日、資金の一部を投資しているソーシャルレンディング事業者であるみんなのクレジットに証券取引等監視委員会より処分勧告が出されました。 for-happy-life.hatenablog.com 勧告の内容を読む限りでは詐欺、あるは詐欺に近い手口の可能性が非常に強く、投資…

【詐欺】みんなのクレジットに証券取引等監視委員会の処分勧告

怪しいと思いながらも投資していたみんなのクレジットに証券取引等監視委員会の処分勧告が出されました。 株式会社みんなのクレジットに対する検査結果に基づく勧告について:証券取引等監視委員会 for-happy-life.hatenablog.com for-happy-life.hatenablog…

サンワカンパニー株主優待廃止

以前に配当+優待(換価価値)での利回りが10%超である唯一の銘柄として、サンワカンパニーを紹介したことがあるのですが、残念ながら株主優待制度が廃止されてしまうことになりました。 for-happy-life.hatenablog.com 株主優待制度廃止のお知らせ これ…

トラストレンディング(Trust Lending)から誕生日プレゼントをいただきました

最近、ソーシャルレンディングの話題について書けていなかったのですが、いくつか書きたいことが溜まってきているので、少しずつ書いていきたいと思います。 今年は株式投資などを行っている人にとっては、ソーシャルレンディングがかなり身近になっていく年…

確定申告で配当金から天引きされた税金を取り戻す

最近は、確定申告に向けて書類作成の準備をしているのですが、なかなか思うように進みません。 実家も含めると6人分の申告書を作る必要ある上に、中には医療費控除や不動産所得、あと、ふるさと納税による寄付金控除もある申告書があるので、結構大変な作業…

今年の投資における方針について

何回かに分けて今年の目標について書いていたのですが、今日は今年の投資方針について書こうと思います。 全体としての投資方針 去年から、キャピタルゲイン(値上がり益)重視からインカムゲイン(配当、株主優待、利息収入)重視への大きな方針転換を行い…

恐らくたった一つしかない配当+優待(換価価値)利回りが10%超の銘柄

配当や株主優待を重視した投資をするにあたって、配当+優待(換価価格)利回りというのは大変重要です。換価価格とはオークションやフリマアプリで優待を売却した時の価格を指します。 1万円相当の自社製品をあげます!とか書いていても、それが1,000円く…

楽天証券に個人型確定拠出年金(iDeCo)の申込資料請求をしました

今年1月から企業年金のある会社員や公務員、主婦も個人型確定拠出年金に加入できるようになりました。私もその対象者にあたるので、まずは金融機関に申込資料を請求することにしました。 個人型確定拠出年金:iDeCo(イデコ) | 楽天証券 年金水準や支給開始年…

今年の投資の成績などについて振り返り

今年はうつ病再発の影響もあり、投資スタイルがかなり変化した一年でした。投資における損益などについて振り返りたいと思います。 確定損益は赤字、含み損益は大幅改善 年初には結構な額の含み損を抱えていたのですが、損失が出ている銘柄の売却や株価の上…

節税対策メモ(2016年)

たいそうなタイトルを付けてしまいましたが、事業をしている訳でも無いし、高い給料をもらっている訳でも無いので、凄い金額の節税ができる訳ではありません。 そもそも節税とか言ったって、一般的な控除等を利用するだけなんですが、年明けの確定申告のため…